「すきっぷ」3月の活動

朝は忙しいので、朝食を簡単に済ませてしまいがちです。

ですが、朝食には『寝ている間に下がった体温を上昇させて、休んでいた脳や身体機能を起こす』という大切な役割があります。

いわば、朝ごはんは体や脳に一日の始まりをお知らせしてくれる存在なんです。

朝ごはんを抜いてしまわないように『早寝、早起き、朝ごはん』を習慣づけしましょうね。

新しい環境で清々しく今年度もスタートしました。

1年間どうぞよろしくお願いいたします

こちらの写真は、ひな祭りの作品や刺し子、アイロンビーズなど工作活動の様子です。

素敵なひな人形が並んでいますね!

会報にはこの他にも、日常の楽しい活動の様子が
掲載されていますので、是非ご覧ください。